nuilieu
はじめまして。
大場えりこと申します。
2015年に娘が産まれたことをきっかけにミシンで子ども服を作るようになりました。
作った作品をInstagramに投稿しているうちに欲しいと言ってくださる方が幸運にも現れ、Instagramにて販売を始めました。
活動を続けていくうちにInstagramだけでは伝えきれないことが増えてきたため、ホームページ開設に至りました。
まだまだ手探りの状態ですので、お互いにどうしたら使いやすいのか試行錯誤しながら皆さまと一緒に作り上げていければと思っています。
ホームページを開設したからといって今までの活動から劇的に変わることはありません。
オーダーいただいたお洋服をひたすら作り続けるのみです。
私の今の環境、今のキャパシティ内で洋服作りをただ続けることが今の私の目標です。
私の場合は夫がちゃんと働いているからこそできる仕事なのだと思っています。 「結婚した今だからできること、そして娘が産まれたからできること」ということを忘れないように、結婚して変わった苗字をもじって"nuilieu"とつけました。
nui=ハワイの言葉で大きいという意味 lieu=フランス語で場所という意味
大きい場所、大場となったからできること。 それが縫う理由→ヌウリユウ→"ヌイリユ" です。
名前の由来は言葉にするとものすごく恥ずかしいですが、この名前をつけた最初から思いは変わっていなかったなと今後の決意の意味も込めて書いておきます。
今後はInstagramでは書ききれないお洋服に対する思いや、日常生活に関することなど、どんな人が作ってるのかなぁということが分かるように、いろんなことをここにも書いていければなと思います。
よろしくお願いします。